守口市を中心としたフローリングリフォーム工務店
リフォーム・リノベーション・大工工事
はせがわ工務店
大阪府守口市八雲東町2丁目82−21−1008
受付時間:8:00~19:00(メールは24時間受付しております)
定休日 木曜日
フローリングリフォームサービスについて紹介いたします。マンションやアパートなどの集合住宅にお住まいのお客様は事前に管理規約で床仕上げの条件を確認されておくことをおすすめします。管理規約が見つからない方は管理人に聞いてみてください。
フローリングへのリフォームをそもそも禁止していたり、承認するものの「遮音等級L-45~L-55の材質を使用すること」などと、詳細に決められていることもあります。
特にトイレや洗面所などの水はねの恐れの高い場所は、耐水性や耐アンモニア性の高いフローリングを使用いたします。
状況またはご要望に応じてクッションフロアーをお勧めする場合もあります。
フローリングは価格幅の大きい商品ですので詳しくはお問い合わせください。
現在ご使用中のフローリングを剥がして処分し、下地を綺麗にしてから新しいフローリングに張り替える工事です。
一度剥がすので時間とお金はかかりますが、現状の床が腐っていたり、シロアリに食べられている場合にはおすすめです。
作業の流れ
既存フローリング剥がし
↓
既存下地の老朽、腐敗チェック
(この時に見積もり外の大規模な老朽、腐敗があれば相談の上、修理取り換えいたします(別料金))
↓
下地取り換え、交換
↓
新規フローリング施工、幅木施工
↓
完了
6帖 | ¥103,000~
|
---|---|
8帖 | ¥125,000~ |
トイレ等の1帖くらいの大きさ (耐水、耐アンモニア性の高い商品) | ¥55,500~ |
洗面所等の2帖くらいの大きさ (耐水、耐アンモニア性の高い商品)
| ¥73,000~ |
既存床材にボンドがついている場合は下地合板も交換の必要がでてきます。
その場合は別途1帖ごとに9000円かかります。(剥がし賃、処分費、下地合板、張り手間
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
画像の説明を入力してください(フォントが小さく設定された文章です)
現在ご使用中のフローリングの上に新しいフローリングを重ねて施工する工事です。
様々なグレードのフローリングに対応できる工事です。床の補強にもなりますのでおすすめです。
注意点は重ね張りすることによって既存の扉が新しい床に接触したりする場合は建具をカットさせていただきます。(別途料金1枚2000円)
6帖 | ¥79,000~ |
---|---|
8帖 | ¥99,000~ |
トイレ等の1帖くらいの大きさ | ¥50,000~ |
洗面所等の2帖くらいの大きさ | ¥68,000~ |
6帖 | ¥147,0 0 0~ |
---|---|
8帖 | ¥1 77,000~ |
トイレ、洗面 | 下地状態で施工不可の場合があるのでご相談ください。 |
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
根太の上に合板さらにを施工します。この上にフローリングです。
工程の流れを説明します。
今の和室の畳をはがします。(自治体での処分が最安値なのでお客様ご自身で処分がおすすめ)
↓
畳の厚さの分まで床を持ち上げてきます。(必要に応じてここで断熱材を施工。下記の参考料金表には断熱材の価格を含んでおります。)
↓
弊社では捨て貼りの合板を新しく組み込んだ根太に取り付けます。(長持ちさせるためと重たいものを置いてもフローリングが凹まないように)
↓
新しいフローリングを施工します。
↓
ほとんどのマンションで可能です。お家全体を同じフローリングで統一されるのも
おすすめです。
4.5帖 普及品フローリング | ¥180,000~ |
---|---|
6帖 普及品フローリング | ¥191,000~ |
8帖 普及品フローリング | ¥230,000~ |
変形工事(例)6帖の和室の2帖だけフローリングに変える工事等のデザイン性の高い工事 | ¥135,000~ |
普及品フローリングはPanasonicフィットフロアーを想定しています。
その他ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
お問合せはお気軽に
収納リフォーム、フローリングリフォーム以外に関してもこちらでお問い合わせください。メールでのお問合せは24時間受け付けております。住所入力も市町村だけなので、まずはお気軽にご連絡ください。
親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。